【保存版】小学生向け学用品ストックリスト|楽天・Amazonセールで賢くまとめ買い準備♪

※当ページにはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト、楽天ROOM、A8.netなど)が含まれています。リンク経由のご購入で収益が発生することがあります。
学用品が並んだ背景に「保存版 小学生向け学用品ストックリスト お得に買うための準備♪」のテキストが入ったアイキャッチ画像。入学・新学期前の学用品購入の準備をイメージ。
スポンサーリンク

今、セール中、またはもうすぐセールが始まるこの時期、「他に買うものあったかな?」 と迷っていませんか?
特に、セールが終わってから 「買っておけばよかった!」 と後悔すること、ありますよね…。

入学準備を控えているママも、先に揃えられるものはセールで賢く購入したいところです。

そこで今回は、 小学生向け学用品のストックアイテム をまとめました。

この記事を参考に、楽天やAmazonのセールを活用して お得な買い物をしてみてくださいね!

目次
スポンサーリンク

鉛筆(2B)

2B鉛筆が並んでいる写真。小学生がよく使う定番アイテムで、消耗が早いため名前入り鉛筆が便利。
  • 必ず1箱はストックしておきたいアイテム!
  • 消耗が早いので、名前入りが助かります!

消しゴム

小学生が使用してボロボロになった消しゴムと新品の消しゴムセット。なくす、ちぎれるが日常的に起こるためストック必須。
消し比べができて、匂いなし・キャラなしなどのリクエストにも応えてくれるので、リピ買い中です!
  • たくさんあっても困らない!まとめ買いしてストックしておくと安心!
  • なくす、ちぎれる日常茶飯事…。
    セールでゲットしておくとストレスフリー◎です。

画像タップで商品ページへ👇️

赤青えんぴつ

赤青鉛筆の箱と、引き出しに収納されたストック。授業で頻繁に使うため在庫チェックが大切。
  • 1箱あればしばらく安心。
  • 鉛筆よりは消耗は少ないけれど、うっかり残り1本なんてことも。
  • とりあえず在庫をチェック!少なそうならセールで補充を!

ノート類

小学生の連絡帳、自由帳、さんすうノートの見開き写真。100円均一のノートもコスパ良好でおすすめ。
こちらは、ダイソー購入品!マスや行の種類も豊富!
  • 子どもって「そろそろなくなるよ」と教えてくれない。
  • 学年や授業によって行数やマスなど指定がある場合もあるので、ストックは1冊までに抑えて購入すると◎

下敷き・定規

定規の拡大写真と子どもが線を描いている様子。折れたり割れたりに備えて予備をストック。
こちらは無印良品(税込90円)購入品!100円均一より安くて丈夫!
  • 「折れた!割れた!なくした!」に備えよう!機能性より丈夫さ!
  • 予備が1本あると安心。
  • 普段は家庭学習で使ってもOK!

お名前シール

お名前シール(タグペタ)の全体写真と、服にシールを貼って名前付けしている様子。長期休みやサイズアップの時に便利。
  • シール足りてる?
  • 長期休みやサイズアップのたびに名前を書き直す作業があるから常にスタンバイ。

\筆記用具をまとめてチェック👇️/

(どんぐりのmama 楽天ROOMコレクションページへ)

セロハンテープ

セロハンテープと予備のテープ、引き出しにストックされた様子。工作でよく使うため消耗が早い。
  • 家でも学校でも、工作には必ず使うストック必須アイテム!

色えんぴつ

使い込んだ色鉛筆と新品のセットが並んだ写真。1セット予備があると補充が簡単。
  • 色によって消耗の早さが違うけど、単品で1本ずつ補充は手間すぎる。
  • 1セット予備があると補充も簡単♪

画像タップで商品ページへ👇️

のり

液体のりと、小学生がプリントをノートに貼っている様子。授業で使用頻度が高いアイテム。
  • 学校でよくつかう文房具!
    プリントをノートに貼ったり、工作で使用することが多いみたい。
  • 多めにストックしても大丈夫。

クレヨン・クレパス

使用済みクレヨンと単品販売されているクレパス。新学期に合わせてケースごと買い替えもおすすめ。
ダイソーなら単品購入2本で110円!
どんぐりのmama

絵の具

絵の具セットとパレットに絵の具を出した様子。よく使う色を単品で補充すると便利。
  • よく使う色は偏りがちなので、よく使う色だけ予備で補充しておくと便利です。

画像タップで商品ページへ👇️

\工作用品もまとめてチェック👇️/

(どんぐりのmama 楽天ROOMコレクションページへ)

ハンカチ

ズボンのポケットに入ったハーフハンカチと、バリエーション豊富なハーフサイズハンカチのセット写真。セール時のまとめ買いにもおすすめ。
先生やお友達へのプレゼントにも◎
  • 買い替え時期なら、セールでポイントアップを狙って購入!
  • 卒園シーズンはギフトとしてもおすすめ◎

画像タップで商品ページへ👇️

マスク・給食マスク

給食用マスクのパッケージ写真と2枚のマスク。送料無料ラインの調整や買い回り時に検討したいアイテム。
  • 入学・新学期は在庫が少なくなりがち。
  • 早めに買い替え検討も視野に入れてみて。

ぞうきん

  • 買い回りや送料無料まであと少しの時は検討してみて!
  • 学校用や、年末の大掃除につかったりマルチに活躍!
小学生の名前タグ付き雑巾とうわばき。まとめ買いや送料無料調整に便利な必需品。

うわばき

  • 必ず使うアイテムなので、ワンサイズ上のものをセールでストックしておくのが◎!

ピアニカのホース

画像タップで商品ページへ👇️

  • 穴が空いたらすぐに交換できるよう1つ予備があれば安心。
  • ピアニカ購入時はホースセットが◎
  • 買い回りや送料無料まであと少しの時に、単品購入も検討も◎
ピアニカのホースと小学生用の名札ケース。送料無料ライン調整や買い回り時におすすめ。

名札ケース

  • 破れ、穴あきは避けて通れないアイテム。
  • 大型ショッピングモールや文具店でも意外と探すのでストックしておくと安心。

\消耗品もまとめてチェック👇️/

(どんぐりのmama 楽天ROOMコレクションページへ)

鉛筆や消しゴム、赤青鉛筆、ノート類、定規、お名前シール、テープ、色鉛筆、のり、クレヨン、絵の具、ハンカチ、マスク、ぞうきん、うわばき、ピアニカホース、名札ケースをまとめた学用品ストック一覧画像。

消耗が早いものや成長で買い替えが必要になる学用品を中心にまとめました!


新学期や入学前のストック購入の目安として、セール期間中に在庫をチェックして、お得にお買い物してみてくださいね♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次